お知らせ ギフトショーへ出展しました! 2022.09.13 リニューアルした薬膳茶シリーズを展示! 9月7~9日にかけて東京ビッグサイトにて開催された東京インターナショナルギフトショーへ出店しました! 薬膳八百屋部門の薬膳茶がこの11月にリニューアルされるのに先駆けて、商品を展示して参りました。 しかし、展示会への出店が初めてとなる今回、弊社(もとい代表)の経験値ゼロでした。 右も左も分からぬ中、メーカーからバイヤーまで沢山の方に相談にのっていただきました。 いただいたアドバイスを実装し、何度もシミュレーションを重ね、出来る限りの準備をして臨んだ展示会でしたが、 当日になると、資料やサンプルにミスが・・・Σ(゚д゚lll) 何かしらミスや不足を感じ、終了後修正しまくる日々。ハードでした・・・ 今回は大田区主催のパビリオン出展だったこともあり、薬膳茶を展示するには展示エリアが場違いな感もあったので、正直言って、あまり期待していませんでした。(無論やる気は満々でしたが) 想像していないところに、想像していないニーズがある ところが、蓋を開けてみれば、対応が追い付かない程多くの皆様が弊社の前で足を止めてくれるではないですか! 嬉しかったですねぇー! 本当にありがたいことでしたが、一方で拙い対応が目立ったかと思います。そこだけが気がかり。 そんな状況でしたが、ご来場者の皆様にとっても限られた時間の中で、しっかりと話をさせていただけた方が多かったのが印象的でした。 あらゆる業種の方と接し、刺激を受けるとともに、私たちが考えてもいないところに、想像もしてなかったニーズがあるのだなぁと感じた3日間でした。 そして、漢満堂の東洋医学を軸としたサービスや想いは、お越しいただいた方々へ必ず何かしらの形で役に立てるだろうということも、予想から確信に変わった機会でした。 薬膳八百屋の薬膳茶のみならず、講座やイベント、商品開発や執筆、そして何より鍼灸や漢方薬といった治療サービスは、医療からの自立を促すための大きな輪となって、リンクしながら様々な会社様と関わっていけると感じています。 展示会出てみるもんですね。本当に良い経験になりました。 今までは来場者側でそっちも楽しかったのですが、出店者サイドもハマりそうです。 何よりも、コロナで久しく感じれなかった祭りのテンションを感じましたw 10月31日には大田区産業プラザ(PiO) 4階コンベンションホールにて 第6回フード展示商談会in大田へ出店します。 もしご都合よろしければ是非お立ち寄りください。 Post Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 第64回つまずかない漢方講座 9月24日 瘀血を抜く会-第1部-のご案内