1. HOME
  2. ブログ
  3. 薬膳八百屋ファルマルシェ
  4. スパイスから作る夏の薬膳カレー講座

BLOG

ブログ

薬膳八百屋ファルマルシェ

スパイスから作る夏の薬膳カレー講座

リクエストの声が多かった薬膳カレー講座が復活しました。
7月中旬から最高気温を更新する暑い日が続いていますが、こんな暑い日にこそカレーですね!
美味しく楽しく賢く夏バテ対策をしていきましょう。

さて、まずは薬膳とは何ぞや?ということのレクチャー。
色々と生薬を使うものとか、薬の代わりの病人食みたいなイメージがあるかもしれません。
でもね。実はそんなこと、ないんですよ。
本来は、食べる人のことを考えた、愛情たっぷりの食事のことなんです。
素敵ですね。

夏の食事って、つい、冷たいものや簡単なもので終わらせてしまうこと、多いですよね。
でもそれって、体にとって良いことなの?

暑さや湿度、それにプラスして冷房による冷たい風。
この時期は、外から体に対して負荷をかけるものがたくさんあります。
東洋医学的に「外邪」というものですね。
夏の外邪を知ること、その外邪が体にどんな影響を及ぼすのか知ることで、対策をする。
それが「夏の養生」になるのです。
それを食事に活かす。これが「薬膳」ですね。

次にスパイスカレーについての話がありました。

スパイスカレーって、とっても手間がかかる。
刺激が強くて、子供や家族が食べられない。
そんなイメージ、持ってたりしませんか?

参加者の中には、旦那様が何十種類のスパイスを合わせて、何時間も煮込んで作る。
という方もいました。
そんなこだわりの逸品は、家庭料理を超えて最早、趣味の領域ですね。
日々の食事にそこまでの手間はかけられません。

薬膳カレー講座で覚えるのは、たったこれだけ。
「カレーに使う基本のスパイス」と
「基本のスパイスの特徴」

これを知っておけば、オリジナルのスパイスカレーが作れちゃいます。
辛いのが苦手なお子さんが、何杯でも食べられる甘くて美味しいカレーだって簡単です。

今回は講座なので、事前に下処理を行なっておきましたが、本来ならスパイスを炒めている間に食材の処理を行います。
本当に、手間も時間もかけずに作れる要素がバッチリなんですよ。

調理の様子にみなさん興味深々です。

調理中にも、美味しくなる調理のひと手間など、たくさんの情報があって聞き逃さないように皆さんメモをとっていましたね。
質問もたくさん出ていて、料理って楽しいものだと再確認です。
自分でもやってみたいって、皆さんの顔がワクワクしてましたよ。

カレーが完成したら、皆さんで美味しくいただきます。
ご飯は、クチナシで色付けし(黄飯といいますね)、ハトムギも一緒に炊いてあります。
ハトムギのもちっとした食感がたまりません。
デザートがわりの濃厚なマンゴーラッシーもカレーに合いますね!

今回参加された皆さんには、カレーのレシピと使用したスパイスのセットをお土産に。
スパイスとレシピのセットは、薬膳八百屋にて販売しております。
この機会にぜひ、お家で作ってみて下さい。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事