第47回つまずかない漢方講座:MyOTOSO作り

第47回目となる「つまずかない漢方講座」は毎年恒例のMyOTOSO作りです!
OTOSO:お屠蘇は元旦の朝に一年の無病息災を願って飲むあれです。
毎年のことですが、今年も気合入ってます!
恒例と化してきたパッケージ企画も今年で4年目。
古臭いお屠蘇のありきたりなパッケージを一新し、毎年異なる渾身のパッケージを作ろうというもの。
昨年の亥年バージョンは、これまた今までのパッケージにはない正月らしい彩りとおめでたい感じ、そして愛らしい猪がステキな出来栄えでしたが、今回はどうなるか!?
乞うご期待ください!!
さらに、今回は令和最初のお屠蘇になります。
元号も新たに、昨年からのパッケージをお持ちの方は時代の移ろいを感じていただければ嬉しいです(^^♪
さて、お屠蘇の勉強もしっかりして、自分の体調に合わせたお屠蘇と、漢満堂特製お屠蘇ももらえちゃう!
そんな、大放出なお屠蘇講座をつま漢だけの特別価格で開催します。
はじめての方は勿論、2回目の方も是非、興味のあるご友人など招待しまくってどしどし御参加くださいね。
P.S.
他のお屠蘇講座の1/3以下の価格設定で行うため、当日は漢満堂特製お屠蘇の制作を軽く手伝っていただくことになります。
何卒ご了解とご協力をよろしくお願いいたします(;´Д`)
(その為、9時半から準備してお待ちしておりますー)
また、お手伝いのみの方も大募集中ですー
もちろんお屠蘇のお土産付きですー
【会場】 小山台会館 205会議室(もしかすると203会議室になるかも)
東京都品川区小山4-11-12(http://www.koyamadai50.jp/access/)
【時間】 10時~13時
【参加費】 1000円 (当日支払い)