1. HOME
  2. お知らせ
  3. 1月25日 瘀血を抜く会-第1部-のご案内

NEWS

お知らせ

瘀血を抜く会

1月25日 瘀血を抜く会-第1部-のご案内

この会は指にあるツボ「井穴(せいけつ)」から瘀血(おけつ)を抜くことにより、
体調の回復をはかる刺絡という治療を体験する会です。
全3回わたり瘀血やカラダのことについて、知識を深めていく講座付きです。
1話完結型の講座内容のため、第1部~第3部のどの会から参加されても大丈夫です。
基本的に毎月第4土曜日に開催しています。

瘀血抜きと聞いても「?」な方も沢山いらっしゃるので少しご説明。
最近は韓国ドラマの1シーンとして、見たことがある方が増えてきました。
「胃腸の調子が悪い時に指の先から血を抜いていた」
なんていうエピソードを語る方もちらほら。
あれは、瘀血(おけつ)を抜いているんですね。

瘀血(おけつ)とはなんでしょう??

それは「体の中の滞った血」のこと。
瘀血は体の中の血流が悪くなったり、古い血が溜まったりするとできてくるものです。
簡単に言えば、血豆は瘀血。脳卒中も瘀血です。

昔の人は、こう考えました。

「瘀血があるなら抜いちゃえばいいじゃん。」

と。
血を抜くと聞くと怖いイメージがあるかもしれませんが、
思っている以上に痛くないですし、痕も残りません。
それどころか、病みつきになる人続出です。
ありがたいことに、毎回も多くの感動の声をいただいています。

未体験の方は、少なくとも人生で一度は体験されることをお勧めします(´_ゝ`)

瘀血がどのような事を及ぼすのか、瘀血に効く食べ物やお茶などの講義付きです。(そういうお茶飲めます)

瘀血抜きを知っている方でも知らない方でも大歓迎!
さぁ!あなたも瘀血を抜いてみましょう(^o^)
※ もしいざとなって辞めたくなった場合は、無理強いしないのでご安心ください(^^)

◆日時
1月25日(土)10:30~13:00
※瘀血抜きを終えた方らか退出が可能です。

<当日の流れ>
10時30分~11時
・第1部「血の流れと瘀血」座学+瘀血ちゃんテキスト
 ・瘀血対策の養生茶付き
11時~
血抜きデモンストレーション
・瘀血抜き体験(参加者の中から順次)

◆料金
3,500円(税込・当日現金)

※毎月第4土曜日開催・2月、3月は第3土曜開催
次回開催予定:2月15日(土)第2部

◆場所
てらす灸庵
東京都大田区田園調布1-52-9-2F
東急東横線「多摩川駅」より徒歩1分

◆参加方法
以下の申込みフォームからお申し込みください。

         

    必須イベント・講座名

    必須開催日または開催回
    (複数申込みの場合は複数ご記入ください)

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    必須お電話番号

    任意学生の場合チェックを入れて下さい。

    学生

    必須学校名と学年

    任意メッセージ

    最新記事