第53回つまずかない漢方講座
あの暑さから打って変わって、秋の涼しさがが心地よいですね。
前回から会場を弊社鍼灸治療院 てらす灸庵に変え、以前のようにオフラインで再開しています。
やはり五感で感じるリアル講座は楽しいですね!
今後、オンラインコンテンツを作っていく予定ではありますが、月一でオフ会のように講座を開いていこうと考えております。
今回の講座内容は
・『傷寒論』の序文音読
・東洋医学概論(君臣佐使と上中下)
・生薬解説「五味子」
・本日煎じる漢方薬解説(人参養栄湯)
をお伝えしようと考えています。
五味子(ごみし)はあまり出番の多くない生薬ではありますが、小青竜湯や清暑益気湯に含まれ、補陰・固精といった効能をもちます。
一見、酸味の強いこの黒い実はあまり重要視されていない雰囲気もありますが、今回のコロナ騒動において結構重要な生薬ではないかと私はにらんでいたりします。
秋の乾燥が強くなるこれからに合わせて、ひとつ勉強してみましょう!
さて、つまずかない漢方講座では中医講座にありがちな理論の勉強はほとんどしません。
序文で志を立て、生薬を詳らかにし、『傷寒論』を読み進め(今回は概論)、漢方薬を飲む。という4段法です。(現在は東洋医学概論)
つまずかないよう細心の注意を払いながら、楽しくやっていきましょう。
当講座は系統講義ですが、途中から受講される方でも続けていると、必ず漢方臨床への道に踏み込める内容となっています。
講座の目標は
「実地応用のきく本質的な勉強の仕方をマスターすること」
です。
ご都合のよろしい方は、興味のあるご友人など招待しまくってどしどし御参加くださいね。
【会 場】てらす灸庵
東京都大田区田園調布1-52-9-2階
【時 間】10時~12時半(途中退出あり)
価格改定のお知らせ
誠に勝手ながら、第53回より講座費を以下の様に改定しました。
【参加費】3000円(一般)
1500円(学生)
ご理解の程よろしくお願いいたします。