
スパイスから作る夏の薬膳カレー講座
リクエストの声が多かった薬膳カレー講座が復活しました。 7月中旬から最高気温を更新する暑い日が続いていますが、こんな暑い日にこそカレーですね! 美味...
ブログ
リクエストの声が多かった薬膳カレー講座が復活しました。 7月中旬から最高気温を更新する暑い日が続いていますが、こんな暑い日にこそカレーですね! 美味...
今回のつまずかない漢方講座では、これから来たる夏にちょうど良い「白虎加人参湯」をテーマとしました。 生薬解説は知母と石膏。 白虎湯の双璧を成す生薬で...
梅雨の真っ只中なのに、日差しは真夏のような日が続きますね。そんな猛暑にも負けずに集まってくれた生徒さん達。第64回つま漢も暑さを吹き飛ばすかの如く開...
第63回つまずかない漢方講座が行われました。会場には10名以上の方が集まりました。今回参加された方々は、学生さんも多く、学ぼうという視線に、こちら側...
こんにちは、院長の下山です。10月の漢方講座、今回は「人参養栄湯」とその処方に含まれている「五味子」です。 そして、「上・中・下薬」「君臣佐使」とい...
こんにちは、漢満堂の下山です。先日行われた「つまづかない漢方講座」はコロナ後初となるオフライン講座でしたが、やはり五感に感じる漢方講座は楽しさも情報...
こんにちは!院長の下山です。 「ピンピンコロリ」これを聞いて皆さんは何を思い浮かべますか。ピッコロ?残念、そういった緑のキャラクター的なのじゃないで...
こんにちは、院長の下山です。(^^) 実は私たちは、治療の傍ら講座やイベントなども多数行っています。 昨日は、薬膳酒・薬酒協会のマイスター講座でした...